SSブログ

秋の尾瀬を歩いてきました 【3】 [尾瀬]

 秋の尾瀬、3回目ですが、大霜と月夜の白虹の後では出すものに困りますので、スナップ的な写真も織り交ぜて掲載したいと思います。

 霜の撮影の後は龍宮小屋でコーヒーをいただき談笑してから見晴に戻ってテントを撤収、最初は平滑ノ滝までとも思ってましたが時間がないので八木沢新道へ少し入ってみましたが、紅葉は最悪の状態でした。落葉、黒ずみ、チリチリとダメダメ三拍子そろっていて見晴沼尻川橋で引き返しました。

 再び龍宮小屋で談笑してから尾瀬ヶ原を縦断して鳩待峠へ下山となりました。天気はすこぶる良いのですが周りの山の色づきはイマイチでした。尾瀬ヶ原ではあちこち木道工事をやってました。この工事も人が集まるところはすぐに直すけどそうでないところは何年たっても直さないというお役所ならではの仕組みになっているようです。

【機材: K-5IIs 17-70mmF2.8-4 DC MACRO HSM [C] / W60】

↓↓ 秋空に絹雲がでていい感じです。景鶴山の中腹の紅葉が一段と綺麗になりました。でも小家主さん曰くこれがピークだろうとのことでした。

IMGP9648a.jpg

↓↓ 真っ青な秋空にそそり立つ燧ケ岳もかっこいいです。

IMGP9667a.jpg

↓↓ 八木沢新道を見晴沼尻川橋まで往復しましたが、ほんとに最悪な状態でした。写真は橋の手前の門のようなブナがなかなか迫力あります。

IMGP9687a.jpg

↓↓ 見晴で10月16日で営業を終える小屋は、原の小屋と尾瀬小屋さんでした。このうち尾瀬小屋さんのテラスではスリッパの虫干しをしていまして大量に並べられたのが面白くて撮影させていただきました。作業中失礼しました。

IMGP9695a.jpg

↓↓ 龍宮小屋裏の拠水林内の川沿いの木道が危険な状態になってましたが、大きく迂回する形で新設されていました。かなり大胆ですね・・・ オニノヤガラは大丈夫でしょうか?? 

IMGP9654a.jpg

↓↓ オオウバユリの実の殻ですが、なんだか食虫植物みたいに見えてしまいました(^^;)

IMGP9708a.jpg

↓↓ カラコギカエデの曲がり角の小川にいつも集まってるアブラハヤたち。

IMGP9718a.jpg

↓↓ 定番ポイントのシラカンバもちょっと勢いがなくなってきてるように見えますね。いづれ枯れてしまうかもしれません。

IMGP9722a.jpg

↓↓ 落葉したダケカンバ。

IMGP9704a.jpg

↓↓ 上田代。牛首山の紅葉も光が差していてもこの程度です。

IMGP9746a.jpg

↓↓ 風渡る池塘。 天然カラマツも次第に色づいてきました。

IMGP9735a.jpg

↓↓ 至仏山荘前の休憩施設がリニューアル中です。よく見るとテラスが出来ていました。テラス席が出来るのかな? 雨天時に逃げ込む場所が限られていたので、来期はここがメイン休憩施設になりそうですね。

Imgp1217a.jpg

↓↓ 山の鼻~鳩待峠の間も紅葉はイマイチでしたが、このハトマチ沢付近から上はなかなか綺麗に紅葉していました。ちょうど西日が差し込んでくれたのでより綺麗に見えます。

IMGP9808a.jpg

↓↓ 青空もすこしあると紅葉も映えますね。

IMGP9812a.jpg

↓↓ 見本園の奥の工事も終わってあのベンチも復活していました。 ひのえまた小屋で購入したクロワッサンと龍宮小屋で購入した酵母パンで遅目のお昼を食べました。

IMGP9764a.jpg


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 2

hanami

オオウバユリ、光が入っていい感じですネ。
至仏山荘の無料休憩所は、木を残してテラスを造っているのがいいなぁと思いました。
カウンター越しにソフトクリームが買えるようになるみたいなので、来年は木陰のテラスで花豆ソフトを食べながら休憩したいなとチョット楽しみにしています。
by hanami (2016-10-21 09:34) 

てばまる

花見さん
 オオウバユリ、ハッと目に留まって撮影しました。なかなか面白いですよねこういうのも。
 あの休憩所、やはり売店も兼ねるのですか! 窓にカウンターがあるのでもしかしたら?と思いましたが。 
 しかもシロバナエンレイソウの咲く木を切らないでテラスに取り込んでいるのが良いですね。

by てばまる (2016-10-21 10:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。