SSブログ

尾瀬オフ 【花とキノコたち】 [尾瀬]

 オフ会の3回目です。 至仏山やアヤメ平、尾瀬ヶ原、樹林帯といろいろ歩きました。初秋ということもあり咲いている花も夏のそれとは明らかに少ないのですが、それでもポツポツと咲いている花を見つけては撮影しました。 さらに雨上がりの林床にはいろいろなキノコが出ていて名前はわからないものの、なかなか楽しめました。 キノコは苦手なのですが、手持ちの図鑑だけではどうも同定は難しいようですが目に付いたものを掲載してみます。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

↓↓ オヤマボクチ咲く稜線。

IMGP3285a.jpg

↓↓ 【左】  オヤマリンドウ。主に稜線など標高の高いところに咲きます。    【右】  エゾリンドウ。湿原限定で咲いています。

IMGP3318a.jpgIMGP3745a.jpg

↓↓ 【左】  ヤマトリカブト。林縁や稜線。   【右】  オゼトリカブト(オクトリカブト) 主に湿原や湿原の縁。

IMGP3185a.jpgIMGP3675a.jpg

↓↓ ジョウシュウトリカブト。 他の紫色の花とは一線を画すので同定は容易ですが咲いている場所は希です。

IMGP3766a.jpg

↓↓ 【左】 ウメバチソウ    【右】 サラシナショウマ

IMGP3753a.jpgIMGP3750a.jpg

↓↓ 【左】  オヤマボクチ    【右】  トネアザミ

IMGP3190a.jpgIMGP3152a.jpg

↓↓ 【左】 アケボノソウ。何とか残っていました。   【右】 アカバナ

IMGP3667a.jpgIMGP3428a.jpg

↓↓ 【左】 カニコウモリ   【右】 オオバカニコウモリ

IMGP3361a.jpgIMGP3761a.jpg

↓↓ ゴゼンタチバナの実がたわわに成っていました。

IMGP3352a.jpg

↓↓ 【左】 タケシマランの実。    【右】 オオマルバノホロシの実。

IMGP3221a.jpgIMGP3742s.jpg

★ここからキノコですが、間違いがあるかもしれませんので、気づいた方はコメントに書いて頂けるとありがたいです。

↓↓ 折れた枯れ木にびっしりとついていたのは、ツキヨミダケ。 夜はぼんやりと光るそうです。 【毒】

IMGP3359s.jpg

↓↓ 【左】 ドクツルタケ 【毒】     【右】 ムラサキシメジ。 【生毒】 紫色というのが毒々しいですが加熱すると食用になります。

IMGP3375a.jpgIMGP3400a.jpg

↓↓ 【左】 ホテイシメジ?  【毒】     【右】 ムラサキフウセンダケの幼菌?

IMGP3398a.jpgIMGP3403a.jpg

↓↓ ケシロハツ?  毒では無いが辛みが強すぎて食用にはならない。

IMGP3294a.jpg

↓↓ アキヤマタケの幼菌?  透き通るようなオレンジ色。 最初は丸いが次第に傘状になり開く。

IMGP3358a.jpg

↓↓ 手持ちの図鑑では、判らなかったキノコたちです。

IMGP3406a.jpg

IMGP3417a.jpg

IMGP3356a.jpg

IMGP3369a.jpgIMGP3416a.jpg

IMGP3392a.jpgIMGP3386a.jpg






nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 4

youic

オフ会では、どうもお世話さまでした。おかげさまで皆さんといろいろと話しができ、とても楽しく有意義でした。いつも幹事役、ありがとうございます。次は、奥多摩かそれとも高尾でしょうか?
こんなにキノコが出ていたとは、ビックリです。発見力というか観察力が素晴らしいですね。私の目ではとうてい見えません。

by youic (2015-09-17 08:56) 

てばまる

youicさん
 こらこそお世話になりました。あれから早1週間になろうとしてますね~ 写真などまたメールかアルバムで送付します。
 次は、うーん、精々高尾くらいかな? あとは奥多摩に偵察か?
 キノコは僕一人で全部見つけたわけではないのですが、かなーり沢山出てましたね。撮影してないのもあります。

by てばまる (2015-09-17 15:16) 

鉄まんアトム

一通り拝見させていただきまして、やはり、この時期の尾瀬は良いなあ、と改めて感じた次第です。不発に終わったとされる朝焼けも、池塘に写る素敵な雲や流れる霧で、みなさん夢中でシャッターを切られたんじゃないでしょうか。
キノコは私も好きです。形が良いのだったり色が鮮やかだったりを見つけると、ときめいてしまいます。同じ種でも色が全然違ったりするので、同定は難しいですね。
by 鉄まんアトム (2015-09-18 09:49) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 夏から秋へ移り変わる季節なので雪解けから初夏の新緑に移るのと同じくらいの劇的な変化がありますよね。今年の紅葉はどうなのかまだちょっと判りませんが、計画してみてください~! 
 キノコは幼菌、成菌、老菌と3段階とも言われているので、なかなか厄介ですよね。色も違いがあるし、スミレより厄介だと思います。

by てばまる (2015-09-18 19:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。