SSブログ

水芭蕉咲く尾瀬ヶ原 【1】 [尾瀬]

 4月の尾瀬沼以来尾瀬に行ってませんでしたが、ようやく2回目の尾瀬に行ってきました。当初の予報の日曜日の雨が曇り時々晴れになったので決行しましたが、結局は土曜日夜から日曜日午前中だけ小雨に降られてしまいました。そんなわけで夕焼けも朝焼けも無しです。 しかし、土曜日は夕方近くまでピーカンの快晴で気温も夏のようになり暑かったです。ハイシーズン直前で空いてるかと思いましたが人は多かったです。沼山峠の道路の陥没の影響で尾瀬ヶ原の方に廻ってきたのかもしれません。

 水芭蕉は見頃でしょう! 定番のところなどは茶色になってきているのも多く、本当のハイシーズンには終盤になっていると思います。尾瀬ヶ原の水芭蕉目的の方はお早めに行った方がいいです! また、目的の一つだったトガクシショウマも満開でした。

 まずは、風景写真を中心に掲載します。 現地では多くの尾瀬仲間さんにお会い出来ました。 kazuさん夫妻、アクアさん、かおるるさん、安類さん、永井さん、山好きなおっちゃんさん、youicさん夫妻。皆さんお疲れ様でした。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 研究見本園の池塘に映る残雪抱く至仏山が綺麗でした。 

IMGP7645a.jpg

↓↓ 上田代。 山の鼻出発が正午近くだったので太陽がさんさんと降りそそぎ暑かったです。

IMGP7683a.jpg

↓↓ 牛首山の新緑が綺麗です!

IMGP7686a.jpg

↓↓ ゆるぎ田代の池塘に映る新緑。風があるのであまり綺麗には映り込みませんでした。

IMGP7710a.jpg

↓↓ 水芭蕉の定番ポイント。下の大堀川。景鶴山と水芭蕉の群生。

IMGP7734a.jpg

↓↓ 定番スポットですね。もう見頃過ぎでしょうか? 

IMGP7751a.jpg

↓↓ 龍宮の出口と景鶴山。 このころの水き透明で綺麗ですね。夏は濁ったようになります。

IMGP7775a.jpg

↓↓ 逆さ燧。ここで見れると予想外でした。 久しぶりの龍宮小屋が見えてきました。

IMGP7770a.jpg

↓↓ 東電小屋、赤田代分岐付近には小振りで綺麗な水芭蕉が多いです。

IMGP7849a.jpg

↓↓ リュウキンカもかなり咲いてます。

IMGP7834a.jpg

↓↓ 下田代。燧ヶ岳の裾野から新緑が昇ってゆく様子がよく分かります。 ちなみに今回は見晴らしでテント泊でした。

IMGP7809a.jpg

↓↓ 新緑シャワー!! 向こうに見えるのは至仏山。

IMGP7577a.jpg

↓↓ 東電尾瀬橋付近の湿原の水芭蕉群落。いっぱい咲いてますがもう終盤で茶色くなってました。

IMGP7940a.jpg

↓↓ 小降りの水芭蕉が流れ沿いに咲いていい感じです。

IMGP7840a.jpg

↓↓ 長沢の群生。この写真は日曜日の朝です。かなり沢山咲いてました。ここも終盤。

IMGP7988a.jpg

↓↓ 夕方から小雨が降ったりやんだり、星空も無理そうでしたが時々空を覗くと雲間に星がぁぁぁ~急いで湿原へ出て撮影したら天の川やいて座が映ってました。ただこれ以上晴れることはなかったです。 右下の灯りは龍宮小屋。

IMGP7980a.jpg

そして、土曜日の夜は大きな地震があり皆さんと談笑中にゆらゆらと揺れてビックリでした。

次回は花です!


nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 10

achami

至仏山の方が、残雪多いんでしょうか?
今年は行くぞ!
by achami (2015-06-01 00:16) 

こいちゃん

てばまるさん おかえりなさい。
やっぱり 尾瀬の水芭蕉!は 素敵ですね♪~

至仏山と水芭蕉
燧ヶ岳と水芭蕉
景鶴山と水芭蕉
長沢の水芭蕉

懐かしく拝見しました(*´∀`)♪~

by こいちゃん (2015-06-01 05:38) 

horiguti

お疲れなのに帰宅早々、最新写真の紹介ありがとうございます
昨日、ちょろっと高尾山に行って見ましたが、皆さん今年は花が咲くのが早いと合言葉の様に云われています
一日でも早い入りたいです
by horiguti (2015-06-01 07:40) 

てばまる

achami さん
 例年通りくらいだと思いますが雪解けが早いので入山出来るころにはすっかり溶けてる筈です。ただし、小至仏山手前は例年多くの雪が残るので注意はそこだけですね。

こいちゃん
 一気に雪が溶けて一気に咲いたようで、例年ちょっと遅めに見ごろになる見本園もほぼ満開状態でした。白い水芭蕉と青空は映えますね。

horigutiさん
 現像とブログアップで精いっぱいでした(^^;)速報はまたこれから作ります。高尾山でしたか、高尾山も花が早いのですよね。かとおもうと遅いのもあったりとなかなかタイミングが掴めません。 次回は6月下旬くらいかなと思ってます。ワタスゲは不作です。
by てばまる (2015-06-01 09:27) 

翼

お疲れ様。
いいね、風薫る湿原って感じ。玉原のブナも良かったけど、
やっぱり尾瀬のブナの新緑にも会いたいです。
私は例年どおり来月の至仏山の山開きに予定してます。
次回の花シリーズがとっても楽しみ。早くUPしましょう。

by 翼 (2015-06-01 09:45) 

hanami

青空の下の尾瀬はコントラストがハッキリしていて本当に綺麗ですネ。
お花も雨のお蔭で生き生きと綺麗だったのでは?
私の時は雲が多かったのですが、蒸し暑くて体力を奪われました。
見本園に寄る時間がなかったので、一枚目の写真が新鮮でした。
by hanami (2015-06-01 15:22) 

てばまる

翼さん
 いい感じで風も吹いてましたね~ あの風がないとかなりの暑さでした。裏燧や段小屋坂のブナの森はキラキラしてました。いい季節ですね。
 初尾瀬は至仏山ですね、例のスミレも狙いでしょうね。私も昨年は上ってないので今年は行ってみたいです。

hanamiさん
 ものすごし青空でしたで、PLフィルターかけてるのではと錯覚するような写真もありました(^-^;)  風は爽やかでよかったですが、朝夕はなんにもなかったのが残念です。しっとり濡れるのはいいのですがときおり風雨だったのでゆっくり撮影できたのは見本園だけでした。

by てばまる (2015-06-01 19:47) 

hina02

こんばんはぁ~
この青空写る水面に水芭蕉!
山の水鏡も良いなぁ~
こんな尾瀬を見てみたいすねぇ~
by hina02 (2015-06-01 20:53) 

senda

こんにちは。
わたしも昨日まで1泊で尾瀬を訪れていました。
初めて尾瀬の水芭蕉を観られて満足でした。

夕焼け朝焼けはダメでしたが、すっかり自分の顔は日焼けしてしまいました。
(^^;
by senda (2015-06-01 21:40) 

てばまる

hina02さん
 梅雨の季節でもありますのでこれだけピカピカの青空はなかなか珍しいです。例年水芭蕉の時は雲が多かったり薄雲だったりでから、このコントラストは美しいですね。是非ご家族で訪れてみてください! 野鳥も多いです。

sendaさん
 おおなんと! 同じく尾瀬でしたか! もしかしたらどこかですれ違っていたかもしれませんね? 来週末だと更に人混みでしたのでいい時にいきまたね。 私もあちこち日焼けしてひりひりしてます(^-^;)

by てばまる (2015-06-01 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。